リース


私がボランティアで所属している自然観察会というのがあるんですが、夏には水辺に行ってザリガニやドジョウなどつかまえてきたことを書きましたが、この頃秋の観察会を行いました。小学生の子供たち数名とその保護者、そしてスタッフ数名でした。まずは野山をさくっと散策、歩きながら素材を探してリースを作る、っていうことで、前半が散策、後半はじっくりと工作でした。おもしろかったです。リース作りは私は2回目かな・・・。だいぶ前ですが一度クリスマスのを作りました。今回はできるだけその日に見つけた素材で、と頑張ったらちょっと地味で渋い出来上がりになりました。そろそろ自然界は冬支度なのでシブい風景になってきてますもんね・・・。綿の花をスタッフのひとりが持ってきてくれていたので、それをつけたら少し明るくなりました(笑)。向かって左上にあります。私は本物の綿の花を見たのは初めてで、ほんとに綿だね〜!と(あたりまえですが)つくづく感心しました。
以前、自分で庭の隅に種を蒔いてみたことがありましたが、双葉くらいのときに何者かに食われてしまいました。なにが食べたのかは考えたくありません(笑)。私の天敵の「アレ」でしょ、きっと。以来、綿花の栽培(大げさ 笑)はあきらめてしまったのでした。あと、散歩の中で、とちの実の殻をいっぱい拾いました。胡桃みたいな大きな実で、外皮が3枚にはがれて中から種が出るようです。それがとちの実だよね・・・?とち餅ってありますよね、私は食べたことないですが。その割れた厚い皮がなんだかかわいらしい感じがしたので、リースにくっつけてみました。生の草の実や葉っぱなんかを使っているのでそのうち枯れてしまうと思うんですが、そのころにはクリスマスモードにさりげなく移行だな・・・(笑)。