「どうよ?」「はい。参りました。」って感じ(笑)

迷路館の殺人<新装改訂版> (講談社文庫)

迷路館の殺人<新装改訂版> (講談社文庫)

いや、綾辻行人氏が読者に向かって己のトリックを「どうよ?」などと突きつけるような方ではないかもしれませんのです(笑)。それはただの私のイメージですので気にしなくていいんですが(笑)、とにかく参りましたと心の中でつぶやきながら氏の作品を読んでいるこの頃です。
まずは「時計館の殺人」を読みました。ほーん、なるほどなーと納得して次に「水車館」を読みました。これは途中で、もしかしたらそんな感じかな?というぼんやりしたイメージを持ちながら読み進め、おお、ややいいセンいってた、この私の推理も、などと思えた読後でした。気を良くして、ってわけでもないですが(笑)、もっと読みたいと思いつめて次は「十角館」を読みました。氏のデビュー作だそうです。これはね、もうほんとに「え?え??えー??!」ってなりますよ(語彙がダメね 笑)。「はぁ?」なんて、すぐには事情が呑み込めず、しかしながら次の瞬間全ての事情をまとめて理解させられるあの衝撃ね!思わず熱く語りますが、私はトリックに全然気がつかないで最後まで読んだ幸せ者です(笑)。そして昨日までは「迷路館」を読んでいました。これは、「こうかな?」と自分なりに推理しながら読みましたが、またしても、「うあ〜、やられた。そうきたか?!」でした。存分に遊ばせていただいております(笑)。ところで、作中、探偵のような役割を担う、島田という人物が登場しますが、私は松田優作のイメージを持って読んでます。