甘酒飲むぞ!ということで

甘酒がブームなんだそうですね。どうりで昨年末に缶の甘酒を箱でいただいたりしたわけだ・・・なんて今頃気がついているんですが。ま、そんなわけで、そんなにいいことずくめの素敵な飲み物ならこれはもう飲むしかあるまい!とにわかにバタバタと甘酒甘酒と情報を集めたわけですよ。で、私は甘酒というと、酒かすで作る甘くてややもすると酔っ払うあの飲み物だと思っていたんですが、ちょっと前から(いつからだろう・・?)旋風を巻き起こしている甘酒というのは、米麹とごはんと水で作るノンアルコール飲料の方でした。更に私は、だったらそっちの甘酒というのはひな祭りで飲むあの白酒のことでしょ?と思いましたが、これもまた両者ぜんぜん違うものだということもこの頃知りました。じゃあ甘酒っていったいなんだ??とまで追い詰められ(うそ 笑)まずは買って飲んでみました。昨年末にいただいた缶の甘酒は私は飲んでいませんで、いつのまにか誰か飲んだようで残っていなかったのです。まあいいです、それは(笑)。で、飲んでみて、う〜ん・・・やっぱり私、この飲み物あまり知らないかもしれない、でも好ましい味だから飲もう!よし!飲むぞ!と決心しました。で、夏ばてにもいいっていうことだそうなので、今から夏ばてしないようにじわじわと飲もうと思っているんです。ああ、そういえば「来年のことを話すと鬼が笑う」んだっけ??(笑)私の好きなauのCMでも、来年の展望を語る三太郎の様子にげらげら笑う鬼ちゃん、ていうバージョンがありますが・・・ま、いいか(笑)。
さて、夏ばて予防という長期的な展望を持って飲むことにしたので、ここは手作りでいこうじゃないか、と決めました。聞けば甘酒はヨーグルトメーカーで簡単にできる、炊飯器などでもできる、ポットでもできる、のだそうな。しかし、もっとも簡単にできそうなのがやはりヨーグルトメーカーのようだったのでこれ採用(笑)。それに私ヨーグルトメーカー持ってるんだーなので、いそいそ麹を買ってきました。しかし、いざ作る段になって、温度ってこれどのくらいまで上がるのかな?と、姉から譲ってもらっていたヨーグルトメーカーを調べたら、それはカスピ海ヨーグルト専門機でですね、甘酒を作れる温度まで上がらないことが分かりました。おっと・・・そうか・・・いや〜麹買っちゃったしな・・・作ってみたいものよ・・・と思い、これだな!というヨーグルトメーカーを探して買いました。買ったばかりですが、2度ほど作りました。簡単です。水にご飯入れて麹入れてセットするとできますからね。60度で6時間、と説明書にあります。1度目はその通りに作り、おお、甘くなるもんだね・・・と感心しながら食べました。2度目は、ためしに63度にして作ってみました。なんとなく前回よりもややまろやかなような気がします。昨日は温泉卵も作りました。他にも味噌や塩麹ととかいろいろ作れるようです。もちろんヨーグルトはさまざまなタイプのが作れそうですよ。R1ヨーグルトを作ってみよう、風邪予防になるんだっけ??・・・なんて考えてるとこなのでした。