かぎ針編みの模様編みポーチ


セーターと靴下も編みかけではありますが、そこへ苦手なかぎ針編みで「編みこみポーチ」を作ろうとしているところです。フェリシモの商品で、「おまかせ手芸パック!」みたいな、いや、商品名は忘れましたが、わりあい手軽な手芸のキットが2種類入ってこの価格!っていうお買い得パックみたいなのがあって、なにが届くかわからないけど楽しそう、と思って買ってみたのでした。そうしたら、この「かぎ針編みのポーチ」と「青カケスのクロスステッチ」のキットが届きました。青カケスは、リアルな様子の刺しゅうキットです。サイズも程よいので、例のあの細密クロス(笑)の合間の息抜きにでも・・・と考えてます。そして、このキットですが、かぎ針か〜・・・よくわかんないんだよな〜・・・自己流でテキトーにやってきてるけどね〜と、思いつつも、いつかはモチーフなどどんどん編んでみたいものだという希望はずっと昔からあたためておりますので、この機会に編みこみなどもマスターしておこうじゃないか!とさっそく取り組み始めました。
フェリシモの手芸のキットはほんとに懇切丁寧ですばらしいです。今までもいろいろなキットを買っては楽しく作っていますが、このかぎ針編みキットの解説も、たぶんまったくの初心者でも大丈夫そうな親切さです。私は自己流でかぎ針編みをしてきてて、と書きましたが、そうなんですよ、小学生のころからちびりちびりと編み物をしたりしていました。自分で図柄を考えて、雪だるまの編みこみの巾着なども作りました。かわいくできあがったものです。懐かしい・・・。しかし、今回、正しく編みこみの方法を知ったわけですが、ああ、あの小学生の頃の私に教えてあげたいものよ、そしたらもっとシャープな雪だるまの柄になっていたであろうよ・・・としみじみしました。
かぎ針の編みこみはね、(はい出たよ、いきなりの解説ね 笑)このポーチを例にとると、こま編みのすじ編みなんですが、たとえばベージュの編み地を7目編んでピンクの花の色5目に移り、またベージュっていうとき、7つめの目にかぎ針入れてベージュの糸を引き出して、もう1回糸かけて編み目の完成でしょ?その「もう1回」かける糸をピンクにするんやで、です。で、かぎ針にピンクの糸がかかってる状態でさくさくと4目編み、5目のところにいったら「もう1回」の、編み目を完成させる糸はベージュで抜くんです。・・・そういうことだったのか!とわかったら、かぎ針編みって楽しい!となりました(笑)。モチーフ編みにも是非挑戦したいものです!!