100均湯たんぽ


近所の100均がクリスマスモードになってました、とこの頃書きましたが、とにかくいっきに真冬の商品がイベント棚とでもいうか、店の中の「いい場所」に並んでいます。昨日はそういう真冬商品を買いにいったわけではなかったんですが、「いい場所」をつい見ていたら湯たんぽを発見しました。しかし、小さい!(笑)。一般的な湯たんぽのまるでミニチュア、お人形さん用みたいではありませんか?!というわけで、その昔オーストラリアの空港で衝動買いしたウォンバットくんに持たせてみました。こうしていると、ラッコが貝を持ってるように見えますが、ウォンバットが湯たんぽを、という図ですので(笑)。しかしながら、これは当然ちゃんと人間用で、安全マークも貼ってあります。おお・・・・なんだかかわいいしすごいな・・と、ひと目で気に入り、封筒だけを買いに行ったはずが湯たんぽも買っていた、と(笑)。昨日買ったばかりで今日はあたたかないい日和だし、まだ出番はありませんが・・。う〜む・・・これを使う場面とは・・・と、今朝から時々考えていますが、冬の寒い朝に車で出かけるときなんかに持って出かけて手をあたためるか・・・なんていう使いみちしか浮かびませんですね。
ところで、私は無印良品のやや小さめの湯たんぽを数年前から寝るときに愛用しております。湯たんぽというものは、口まで満水にお湯を入れて使用しないと、お湯が冷めたときに容器が変形したり蓋が開かなくなったり、などのトラブルの原因になるんだそうです。なるほど・・・科学のお話しですね。だから、あんまり大きな湯たんぽだとお湯を沸かすのもたいへん、なんて思って無印の小さめのを買ったんですが、結果、充分暖かく快適に朝まで使えます。使わないフリースのひざ掛けを切って縫って作ったテキトーなカバーに入れて使ってます。さて、このちびちゃん湯たんぽ、満水125ml。小さいけど本格的な仕様。期待を込めてまずはとにかくカバーをあつらえて使ってみるとしますかな。