エビは難しい


連休はいかがお過ごしでしたか?テレビで見ていると、観光地にはずいぶん人が出ていたようですよね。私は観光地を通り過ぎながら実家に行ってきたりしていました。そしてネコの写真など撮ってきました(笑)。まあ、楽しい連休だったなと思います。
さて、その後の水槽ですが、だんだんいっちょまえにというと変ですが、コケなどもうっすらと見えてくるようになりました。コケか〜・・・と、いろいろとネットを見ていたら、エビ類がコケをよく食べてくれるということを知りました。イシマキガイという貝もガラス面をきれいにしてくれます。彼らについては金魚を飼ってたころにもお世話になったので記憶していましたが、エビもなんだ、と俄然エビに興味が湧きました。それで、エビに手を出してみましたよ、つい。ミナミヌマエビというエビたちに。それがね、水槽に入れる前段階でバタバタと倒れてしまって(涙)。ミナミヌマエビを5匹買ってきておそるおそる水合わせをしてたら気がついたら倒れていました。後から考えましたが、大きさからして赤ちゃんだったんじゃないかと。あまりにも小さく弱々しかったので。なんてことだ・・・と、でも諦めきれず、今度は買ってきたままの水をそのまま使って小さな水槽に入れて様子を見ています。今度のエビは前回とは違う店で買いました。前のエビたちより大きいです。買ってきた水でそのまま飼育って邪道なのかもしれませんが、今のベタちゃんは大きめの瓶に買ってきた水ごと入れて、何日もかけて少しずつ水の入れ替えをする水合わせをしたのでした。それでうまくいって元気に水槽に馴染んでいるので。とにかくまたエビが倒れてしまってはかなわない、の一心で、小さな水槽にソイルという底砂を敷いてマツモを入れて隠れ家の土管も入れて、そこに水ごと入れて、ということでやってみてます。いまのところみんな(5匹)元気です。しばらくこれで様子をみるつもりです。水槽のコケを掃除してもらいたいと思っていましたが、自分でやります(笑)。